
【狭いキッチン】水切りカゴをやめて水切りマットを使ってます
以前は洗い終わった食器類は水切りカゴを使っていました現在は水切りマットを使っています 水切りカゴから水切りマットに変えた理由と、変えてみた分かったメリット・デメリットについて書きたいと思います 水切り ...

Kyash Cardはお得?→あまりお得じゃない!他にオススメのカードは?
プリペイドカード「Kyash Card」についてお得か?オススメできるカードか?他にオススメのカードは?について私の体験談と合わせて書きたいと思います 結論から書くと、Kyash Cardをお得に使う ...

ANA JCBプリペイドカードとは?お得でプリカの中で1番のオススメ
プリペイドカードが欲しいと思って、どのプリペイドカードが良いか調べました検討したところ、還元率などから「ANA JCBプリペイドカード」がお得だと判断し、発行しようと思いました 今回は、「ANA JC ...

Visa LINE Payクレジットカードとは?【2021年4月まで還元率3%】
最近、お得なクレジットカードとして名前が挙がる「Visa LINE Payクレジットカード」その還元率は3%と高還元!?だそうです。特徴などについて気になったので調べてみました。本当にそんなにお得なの ...

ブログ投稿数が100に到達、これまでを振り返ってみる【3年7か月】
ブログの投稿数が100になりました 個人的な都合で削除したブログ記事もありますが、現在公開しているブログの投稿数は前回の投稿で100です ブログを始めたのが2016年11月24日なので約3年7か月です ...

ひきこもり5年目の現状報告〈2020年6月 51か月目〉
今月はなんか過ぎるのが早かったな… 振り返ってみても毎年6月はあまり記憶がない。 今月も現状報告を書きます、今月は何もしてなくて薄いのに現状報告は長くなりそうだな… 目標の達成具合 先月書いた今月の目 ...

【初心者投資家】私の投資信託の投資スタンス【ポイント投資】
楽天証券でポイント投資をしています。 今年の始めに昨年の投資結果について書きました。 今回は私の投資スタンスについて書こうと思います。 楽天証券のポイント投資とは? 楽天証券では楽天スーパーポイント( ...
オリジナルブログ初心者がWordPressを1年使ってみた感想を書く
先月、無料ブログからこのブログに移転して1年になりましたブログ移転しました。これからはこちらで更新します。 まあ、レンタルサーバーと契約、ドメインを取得して、ブログの骨組みは昨年の1月にできていました ...